現在の納期

41日【月曜】

までに出荷します

結婚報告の文章マナーについてご紹介します!

入籍を済ませたら、周りの人たちへの結婚報告をするのが一般的です。
しかし、結婚報告はどのような文章で伝えたら良いのかわからないと悩む方は多いと思います。
一生の中でとても重要になる結婚報告は、正しいマナーで気持ちよく行いたいですよね。
そこでこの記事では、宛先別に結婚報告の際の文章マナーについてご紹介します。

結婚報告文章の構成

  • タイトル

    「私たち結婚しました」というように、まずは簡潔にタイトルを書きましょう。
    英語では「We got married」「We’ve just married」などと書きます。

  • 本文

    タイトルをつけない場合は、本文の一行目で結婚を報告しましょう。年賀状と兼ねるなら、「結婚して初めての新年を迎えました」などと書いても良いですね。
    これから二人で支え合い、幸せな家庭を築いていきたいといった未来に向けた明るい言葉を入れましょう。

  • 結びの言葉

    「お近くにお越しの際には是非お立ち寄りください」「これからもよろしくお願いします」といったまとめの文章を入れます。

  • 2人の名前、旧姓、新住所

送り先別、注意するべき結婚報告文章のポイントとは

ハガキで結婚報告をする場合、空いているスペースに手書きでメッセージを添えると、よりあたたかみが生まれます。
また、結婚の報告は、相手や状況に合わせた適切な文章で行うことが望ましいです。

  • 親族へ

    これから身内となる親族の方への文章は、あまり堅苦しい必要はありません。少し砕けた言葉を用いたとしても、気持ちが伝わることが一番重要です。
    これからも良い関係でお付き合いしたいという誠意のこもった文章にしましょう。

  • 友人へ

    親しい友人へはカジュアルなデザインや文面を用いて、自分らしい個性を出すのがおすすめです。しかし、「親しき仲にも礼儀あり」というように、報告は適当にせず、きちんと行いましょう。

  • 上司へ

    会社の上司へハガキを送る場合は、デザインや文章によっては失礼になりかねません。
    落ち着いたデザインのものを選び、丁寧な文章にしましょう。

  • 職場へ

    会社の上司への報告を済ませてから、職場の方へ報告するのがマナーです。
    同僚などの親しい人へはカジュアルなハガキでも良いですが、職場の方全員に共通のハガキを送る場合は、上司宛同様に失礼のない内容にしましょう。

この記事では、結婚報告の際の文章マナーについてご紹介しました。
結婚とは、人生の大きな転機です。これからお世話になる方との円滑なお付き合いをするためにも、結婚報告はマナーを守ってきちんと行うことが大切です。

コラボ・ウエディングなら思い通りの結婚報告はがきを簡単にお作りいただけます。
まずは無料会員登録をして試作を作成してみてください。
お試し印刷まで一切料金はかかりません。

新規会員登録